講演・指導・学会発表の実績
「Teaching is learning(教えることは学ぶこと)」という信念のもと、 医師、研修医教育を通じて、生涯学び続ける臨床医でいたいと思っています。
実績一覧
(2013年以降、すべて児玉和彦実績)
2015年6月28日 | JAMEP 総合診療スキルアップセミナー(東京 浜松町APホール) |
---|---|
2015年6月13日 | 第29回小児救急医学会学術集会 教育講演7 「こどもの病歴聴取と身体診察を学ぶ ワークショップ(HAPPY)コースで学ぶ「こどものみかた」のコツ」(大宮ソニックシティ) |
2015年6月12日 | 第29回小児救急医学会学術集会 特別企画1 「小児救急疾患の非典型症例をいかにマネジメントするか」(大宮ソニックシティ) |
2015年5月16日 | WEDGE 和歌山総合診療教育研究会(和歌山JAビル) |
2015年5月3-4日 | 一般社団法人こどものみかた 神戸でセミナーをしてきました♪HAPPYepisode1(神戸市立医療センター中央市民病院) |
2015年2月8日(東京) 2月22日(大阪) |
日総研 日常よく遭遇する症状・疾患で学ぶ!こどもの見方と初期対応(東京・大阪) |
2014年6月9日 | 日赤総合診療セミナー 「断らない医療~家庭医療の視点から~」(日本赤十字社和歌山医療センター) |
2014年5月15日 -16日 |
成育医療研究センター小児総合診療科にて研修医指導 |
2013年12月8日 | 第13回日本小児医学教育研究会 「HAPPY(History And Physical examination in Pediatrics)コースのとりくみと臨床推論」(大阪/梅田スカイビル) |
2013年8月30日 | 第7回日本総合診療医学会 「『HAPPY』な小児科医教育と診療のポイント」(広島) |